横浜に古代の遺跡があるなんて言うと、ちょっとビックリですよね。
横浜に住んでいても南区や磯子区など、近くでないと知らない人が多いんじゃないかな?
今日はそんな三殿台遺跡をご紹介します。
三殿台遺跡とは
磯子区の岡村にある縄文・弥生・古墳期の集落跡で、「さんとのだい」と読みます。
小高い丘の上のまっ平らな所にあるのですが、まるで住宅地を造成する為に、小山を削って平らにしたようなところです。
学術的にも貴重で、遺跡としては国内でも有名な場所らしいのですが、一般の人にはあまり知られていませんね。
とは言うものの横浜出身のユニット、「ゆず」のCDブックレットに使われたことで有名になったらしいぞ。
今ではゆずのファンが聖地として訪れるんだそうな。
三殿台遺跡の基本情報
名称 | 横浜市三殿台考古館 |
開館時間 | 4~9月 9:00~17:00 10~3月 9:00~16:00 |
入場料 | 無料 |
休館日 | 第3水曜日(祝日の場合翌日) 12月28日~1月4日 |
駐車場 | 5台(普通車) |
問い合わせ | 045-761-4571 |
住所 | 横浜市磯子区岡村4-11-22 |
夏休みには催し物があるぞ
「夏休み体験教室」なるものがあり、土器や土偶作成などが行われるようです。
参加人数が少なめですし、応募は葉書のものが多いのがなんなのですが、ほとんどが親子参加が可ですし、夏休みの自由研究の課題としても面白そうですよ。
詳細はこちらのHPでご確認を
横浜市三殿台考古館HP(催し物)
三殿台遺跡のアクセス情報
市営地下鉄 弘明寺(ぐみょうじ)駅
弘明寺駅~三殿台循環(市営バス219系統)
三殿台公園下車 徒歩3分
市営地下鉄 蒔田(まいた)駅
南口から徒歩20分
遺跡周辺は普通の住宅街で、道幅も狭く少々分かりにくいかもしれませんが、とりあえず岡村小学校を目指しましょう。隣が三殿台遺跡です。
駐車場は5台しかないので、休日は電車と徒歩で。
普通の平日なら問題なく駐車できると思うが、前述のように周辺道路は狭いので注意して下さい。
最後に
昔は保護棟以外何も無かったと思うのですが、復元家屋なんか出来たんですね。
管理人はここからの景色が好きで、たまにチャリで行ってました。
別にそんなに見晴らしが良いわけでも、抜群に良い景色が見られるわけでもないのですが、なんか好きだったんですよね^^
天気の良い日に見える富士山とか、遠くの方に少しだけ見える根岸湾の風景とかね。
横浜に住んでるのに知らなかったと言う方は、一度足を運んで見て下さい。