冷暖房エアコンの試運転をする理由と方法、チェックポイントも抑えよう! そろそろエアコンの出番ですが、最初に使う前にちょっとした手順を踏んだほうが良いと知ってましたか? 今回は、エアコンの試運転の方法と理由、そしてチェックポイントについてお話ししたいと思います。 暖房の試運転についても解説しますので、しっかりと... 2023.06.09冷暖房
料理・食べ物お米をお湯で研いではダメ?おいしいご飯を炊くためのお米の研ぎ方 おいしいご飯炊くとき、お米の研ぎ方はとても大切です。 何故ならお米の研ぎ方で、ご飯の炊きあがりが変わってしまうからです。 しかし実際にやってみると、「水の温度はどのくらいが良いの?」「洗いすぎは良くないの?」など、疑問がわくことも多いかと思... 2023.06.04料理・食べ物
お掃除キッチンや調理器具の油汚れ落とし!素早く簡単なオススメの方法をご紹介 忙しい毎日の中、キッチンの掃除って面倒くさいですよね。 特にキッチンには油汚れがつきやすく、落としにくいとなると一層おっくうに感じます。 でもご安心してください!今回はスピード派の方におすすめの、油汚れを素早く簡単に落とす方法をご紹介します... 2023.06.03お掃除
春の行事東京の紫陽花名所を23区内から9選ご紹介 満開の紫陽花の姿はまさに圧巻です。 東京23区内には数多くの紫陽花の名所があり、東京近郊にお住まいの方は、ぜひ訪れてみてください。 今回は紫陽花の鑑賞スポットを、東京23区内から9か所ご紹介します。 スマホ片手に東京の紫陽花をめぐる旅に出か... 2023.05.15春の行事
引越し賃貸の最上階に住むメリット・デメリット、引越し前にチェックすべきポイントとは 賃貸物件の最上階に関するメリットやデメリットについて、ネット上ではいろいろ書かれていますが、そのすべてが信用できるものでしょうか? 今回は実際に賃貸マンションの最上階に住んでいる、私の経験からその内容をチェックし解説、ご紹介していきます。 ... 2023.05.14引越し
冷暖房除湿機の電気代は高い? エアコンと比較、賢い節約方法も紹介 除湿機の電気代や機能はエアコンとくらべてどうなのでしょうか? 場合によっては除湿機を購入する必要がないかもしれません。 そのあたりも踏まえて除湿機が必要ならその節約方法までご紹介します。 除湿機の電気代は高いのか? 単純に比較したならば、電... 2023.04.28冷暖房
冷暖房夏のエアコン、冷房と除湿の電気代の違いと節約方法 夏にエアコンを使うときは、冷房と除湿のどちらを選ぶべきか迷うことがありますよね。 冷房は涼しくなるけれど、電気代が高くなるのでは? 除湿は湿度を下げるけれど、暑さは和らがないのでは? そこで冷房と除湿の機能や電気代の違い、そして節約する方法... 2023.04.27冷暖房
冷暖房エアコンの除湿機能で快適な室内環境を作る!最適な温度設定と湿度設定は? 梅雨の季節や夏場には、エアコンの除湿機能を使って部屋の湿度を下げることがおすすめです。しかし、除湿機能を使うときには、温度設定や湿度設定にも注意が必要ですね。 そこで、エアコンの除湿機能の仕組みや、快適に除湿するための最適な温度設定と湿度設... 2023.04.25冷暖房
2018年お祭り2018年夏まつりカレンダー東京・神奈川・埼玉・千葉 今年2018年の関東夏祭りカレンダーです。 花火大会同様、早めに日程を確認して予定に組み入れちゃいましょう。 花火大会はその性格上、短時間に限られていますが、お祭りは1日楽しめる事も多いので、スケジュールもしっかり調整しておきたいところです... 2018.07.232018年お祭り
2018年お祭り2018年埼玉の夏まつり、日程、時間、アクセス、基本情報集 埼玉で2018年に行われる、夏祭りの基本情報集です。 大きな神輿や山車が見られる古い歴史を持つお祭りが多いですね。 また大規模なお祭りも多く、特に南越谷の阿波踊りは参加人数も多く全国的にも有名です。 日程他の情報は予定なので、変更の可能性が... 2018.07.232018年お祭り