PR

加湿器の効果的な置き場所、寝室、パソコンがある場合

加湿器の置き場所冷暖房
加湿器の置き場所
記事内に広告が含まれています。

お部屋に加湿器を置く場合、お部屋のどこに置けば効果的でしょうか?

出来るだけ効率よく加湿できる置き場所や、注意することをご紹介します。

なびちゃん
加湿器は置き場所によって効果が変わるんだね

加湿器の効果的な置き場所

加湿器は効果的に働く場所に置きましょう。

基本は以下の3点です。

部屋の中央付近に置く

部屋の中央付近に置くと、湿度が均等に行き渡りやすくなります。

また壁際や特に窓際に置くと結露しやすくなるので、なるべく部屋の中央付近で運転させるようにしましょう。

床に直に置かない

加湿器からでた蒸気(水分)は下に向かって落ちていきますので、床の上に加湿器を置くとお部屋の十分な加湿が出来ません。

床上1m前後の場所に置いて運転させましょう。

本体にエアコンの風を当てない

加湿機本体にエアコンの風や暖房器具を向けていると、センサーがお部屋の湿度を正確に測定できなくなってしまいます。

なのでエアコンや暖房器具からは離れた位置に置くようにしましょう。

但しお部屋の中の湿度が均等になるよう、加湿器から吹き出す蒸気に風を当てるのはOKです。
また扇風機やサーキュレーターなどで、お部屋の空気を循環させても良いでしょう。

加湿器の寝室での置き場所

前章の基本的な置き場所に加えて、危険のない場所を選んで置きます。

寝ている頭上の位置や、寝返りで倒してしまうような所はNGです。

またおふとんに直接蒸気が当たるような向きに置くこともやめましょう。

加湿器のパソコンがある部屋への置き場所

まずはパソコンの置き場所からチェックしましょう。

窓際はただでさえ結露しやすい場所ですので、パソコンは窓から離れた位置に置きます。
またお部屋の中で結露しやすい場所(壁際)の近くも避けましょう。

加湿器はパソコンのそばではなく、できれば1m以上離れた場所で運転させ、蒸気がパソコンに向かって吹き出す向きに置かないようにします。

まとめ

加湿器はなるべく部屋の中心付近で、1mほどの位置に置いて運転させるという事を覚えておきましょう。

パソコンに関しては直接蒸気を当てたりしない限り、加湿器が原因で故障したりすることは少ないです。

パソコンの結露による故障は、むしろ置き場所に注意した方が良いですね。
その辺はご注意くださいね。

なびちゃん
パソコンが壊れたら大変だもんね
タイトルとURLをコピーしました