2つの花火大会が合同開催となる、第42回江戸川区花火大会と、第33回市川市民納涼花火大会です。 スポンサードリンク 江戸川をはさんで、東京側と千葉側から同時に花火が上がるこの大会は、首都圏では139万人と最大級の人出とな・・・
「2017年以前」の記事一覧
千葉の花火大会日程、打上発数、号数他、基本情報集
千葉で2017年に行われる、花火大会の基本情報集です。 神奈川同様、海辺での花火大会も多数開催されるので、水中花火が見られるところが多いのが特徴ですね。 スポンサードリンク 日程他の情報は予定なので、変更の可能性がありま・・・
富士五湖の花火大会日程、打上発数、号数他、基本情報集
富士五湖で2017年に行われる、花火大会の基本情報集です。 8月1日から4日まで富士五湖の各湖で、一箇所づつ花火大会が行われます。 日程他の情報は予定なので、変更の可能性がありますのでご注意を。
神奈川の花火大会日程、打上発数、号数他、基本情報集
神奈川で2017年に行われる、花火大会の基本情報集です。 神奈川の花火大会は、様々なシチュエーションでの花火が楽しめるのが特徴で、特に海や湖では「水中花火」が見られるところが多いです。 また相模湖の全長1,000mに渡る・・・
埼玉の花火大会日程、打上発数、号数他、基本情報集
埼玉で2017年に行われる、花火大会の基本情報集です。 お祭りのイベントとして花火を行う所が多いせいでしょうか、屋台がたくさん出る花火大会が目立ちます。 また尺以上の大玉花火が上がるところも多いですね。 日程他の情報は予・・・
東京の花火大会日程、打上発数、号数他、基本情報集
東京で2017年に行われる、花火大会の基本情報集です。 隅田川花火大会、神宮外苑花火大会と有名な花火大会ばかりではなく、23区以外でも花火を見ることが出来ます。 大玉花火が上がる所もありますので、お出かけ候補に入れて見て・・・
花火の尺玉って何?水中花火、スターマイン、ナイアガラとは
よく花火の話しで出て来る「尺玉」とか「10号玉」とか、何のことかご存知ですか? なんとなく大きさの事だとは分かりますよね~。 どのくらいの大きさで、何メートルくらいあがって、実際花火が開いた時の直径とか知りたくありません・・・
葛飾納涼花火大会の日程、おススメスポット、アクセス情報
東京では7/18の足立の花火に続いて行われます。 葛飾納涼花火大会は江戸川の河川敷で行われますが、ここの河川敷は松戸から市川まで、ほぼ何処でも降りることができます。 川沿いに移動することも出来るので、移動しながら空いてい・・・
足立の花火の日程、おススメスポット、アクセス情報
都内で開催される花火大会のトップバッターがココ。 足立の花火は、 管理人的に「いよいよ花火シーズンが始まったか」と、季節感を感じさせてくれる花火大会となっています。 シーズン初めとはいえ、1時間に12,000発の花火が上・・・