都内近郊で潮干狩りやバーベキューが楽しめる場所です。残念ながらプールは閉鎖されてしまいましたが、ご家族連れで一日過ごすのも良いのではないでしょうか。
目次
ふなばし三番瀬海浜公園の潮干狩り開催日
2019年は4月18日(木)~6月9日(日)の期間中が潮干狩り可能日です。
開催日は毎日ではありませんし、開催日となっていても潮干狩りのできる時間帯は決まっていますので、開催日時は公式ホームページで確認しておきましょう。
ふなばし三番瀬海浜公園 開催日程表
ふなばし三番瀬海浜公園の混雑状況
ゴールデンウィーク中はかなり混雑しますので、できれば避けたいところですが、なかなかそういう日程を選ぶのも難しいと思います。
そこで多少なりとも混雑を避ける工夫をいくつかご紹介します。
潮干狩りのチケットは前もって購入しておきましょう
チケットはコンビニ等で前売り券が販売されていますので、前もって購入しておきましょう。
当日チケット購入のため並ぶ必要がありませんし、若干安く買うことができます。
但しチケットは払い戻しができませんので、日時はしっかり確認してから購入しましょう。
大人(中学生以上)430円
前売390円
子供(4歳以上)210円
前売190円
レンタルは利用しない
熊手は200円(返却時100円バック)でレンタルできますが、人数分揃えることができるなら持参しましょう。
借りる時並んで、返す時も並ばなければいけませんので。
土日、祝日の場合は網を買う
あさりを入れる網は持参しても良いですし、当日無料で配ってもいますが、あさりを持ち帰るには計量する必要があります。(料金は100gあたり60円かかります。)
土日・祝日限定なのですが、入場時にあさりが1kg強入る網が600円で販売されていますので、これを購入しましょう。
帰りに計量の列に並ばなくてすみます。
ふなばし三番瀬海浜公園へのアクセス
電車・バス
JR総武本線 船橋駅南口
京成線 京成船橋駅
バス 京成船橋駅 → 船橋海浜公園
JR京葉線 二俣新町駅
バス 二俣振動 → 船橋海浜公園
注 意バスは1時間に1本~2本(時間帯によっては0本)と少ないの注意してください。
自動車
京葉道路 原木IC~約7分
首都高 千鳥町IC~約7分
海浜公園駐車場は500円で駐車できます。
現地周辺は確実に渋滞します。途中1本道で迂回路もありませんので、早めに到着しないと海浜公園の駐車場は勿論海浜公園の近くにとめる事もできません。
1時間位前で微妙なラインです。
最後に
当日の持ち物についてですが、日差しの対策は勿論なのですが、海辺というのは風が強く吹くこともあり、夏場でも意外に肌寒くなったりすることも珍しくありません。
なのでスウェットや薄手のカーディガンを持て行くことをお勧めします。
おススメ記事