PR

寝つきが悪く朝起きられない!体内時計のリセットしてる?

朝日 健康
記事内に広告が含まれています。

寝ようと思って布団に入っても、いつまでも寝返りを打ち、一向に眠りに落ちない。

そんな訳だから朝も起きられないし、寝起きもすこぶる悪い。

そして土日は何時までも寝てる。
ようやく起きたと思ったら、もうあたりが薄暗くなってきて、折角の休日があっという間に終わってしまう・・・

こんな事じゃいけないと思いながら、毎日同じ事を繰り返しているソコのあなた!

大丈夫です。

ほんのちょっとした事で、生活のリズムを変えることが出来ますから。

管理人にもできたので^^;

朝起きたら朝日を浴びよう

朝起きたらカーテンを開けて朝日を浴びましょう。

「ん~眩しいな~」ってなるでしょう。その「眩しい」が重要です。

人間は眼球の後ろに、体内時計をコントロールする場所があり、ここに光を受ける事により、体内時計がリセットされます。

すると約16時間後に、睡眠ホルモンである「メラトニン」の分泌が始まり、自然に眠気を誘うようになるわけです。

言ってみれば自分の体に「朝が来たことを知らせる」と言うことでもあります。

朝食を食べる

朝食も体内時計のリセットに有効です。

朝食で体に朝が来たことを知らせる事により、基礎代謝も高まるので美容にも効果的です。

他にもダイエットや便秘解消などの恩恵を受ける事ができます。

しっかりとした食事でなくても「朝のシグナル」を送る事は出来ますので、時間がなければヨーグルト、チーズ、野菜ジュース等で構いませんので、なにか口にするようにしましょう。

昼食や夕食は時間が大きくずれる事もあるでしょうが、朝食は比較的決まった時間に取りやすいと思います。

なので毎日出来るだけ時間も意識して取るようにしましょうね。

今回はテーマが違うので詳しく取り上げませんが、朝食に関してはまた別途書きたいと思っています。

なびちゃん
ふ~ん、朝ごはんって大事なんだね

体内時計は25時間?

最近まで「人間の持つ体内時計は25時間周期」だと言われていましたが、これが間違いである事が分かりました。

簡単に言うと実験の方法が不正確だった為で、現在では「24時間10分近辺の人が一番多い」という結果となっています。

ズレの大きい人でも24時間30分位です。

何れにしろほとんどの人が24時間からズレているわけで、体内時計のリセットは重要な意味を持ちます。

因みに「30分位だったら大した事ないジャン」と思うかもしれませんが、30分ズレるとこんな感じになるらしい。

  • 毎日眠くなる時間が、少しづつ後ろにズレていき調整できない
  • 子どものころから「夜更かし」「寝坊」が普通
  • 学校や仕事でも遅刻ばかりしている
コレ見て「あっ、私の事だ!」と思われたら、普通の人よりズレが大きい可能性があるので、ちょっと辛いかもしれませんが、是非とも体内時計のリセットを明日から始めてくださいね。

管理人はすべてバッチリ当てはまる

前章の内容は管理人にすべて当てはまってます^^;

朝は起きられず、起きてもカーテンを開けずに、薄暗い部屋の中をうろちょろしながら出かける用意。

ギリギリまで寝てるので、当然朝は食べない。

夜は何時までたっても眠くならず、布団に入っても朝まで寝付けないことも珍しくない。

30年近くこんな感じでしたが、「朝日を浴びる」「朝食を取る」この2点のことをするようになってから以下のような変化がありました。

夜0:00~1:00位になると自然に眠くなる
今まではPCに向かって油断してると、3:00~4:00とか普通でした^^;
朝目覚ましで布団から起き出せる
どんなに気合と根性を出しても、起き出せない事が頻繁にあったんですが、なんとか起き上がれるようになったんですよね。
便秘がある程度解消した
まだ完璧とは言いがたいのですが、ちゃんと便意をもよおす事が多くなりました。(ビロウな話で恐縮ですmm)

それに伴い空腹感も感じるようになりましたし、確実に良い方へ向かってます^^

これに関しては他の要因もあると思いますので・・・因みに一番怪しいのは「運動不足!」。コレしかないかも。

なびちゃん
管理人さんも、ようやく普通の人間に近づいてきたね!
管理人
あたしゃ妖怪人間かい

まとめ

この方法は「時差ボケ」や「長期休暇」で生活のリズムを崩してしまった時にも効果的ですので、是非お試しください。

やはり規則正しい生活は大事ですね^^

タイトルとURLをコピーしました